週末にかけて色々ニュースが流れています。

【ドローン操縦士の養成学校が開校】
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20170909/3262231.html
(NHK NEWS WEB)

来週月曜日から受講生15名の方が頑張るそうです。それにしても、今年は各地でこういった養成学校や認定団体が目につくようになりましたね。あちこちドローンだらけになって事故が乱発しないことを望むだけです。

弊職はというと、先日室内で遊ぶためのドローンを購入しました。ごくごく普通のホビードローンです。

Holy Stone F181Wです。

Phantom4とは全然違いますね。200g未満という軽さゆえ、そよ風にすら簡単にビューンっと流されるし、それに対してアッと思い回避行動をとろうとしてもそこまで機敏な反応をするわけでもなく、モノが満載の書斎でぶつけずに飛ばすのはなかなか大変です。そこそこ風が吹く中でもPhantom4を操縦できてきたなぁと思っていましたが、トイドローンを使うと、まだまだ足りていない部分が見えてきます。ぶつけたとしてもイテッっていう程度ですし、なにより壊れません(笑)。部屋を真っ暗にしてLEDの灯りを頼りに衝突させずに飛ばす訓練をしたり、壁伝いに飛ばしてみたり、結構楽しんでいます。

 

そんな練習の合間に見た、衝撃的なナメクジの話。

【ヒョウ柄の巨大外来ナメクジ、北海道で生息域が急拡大 農作物の食害の恐れも】
http://www.sankei.com/premium/news/170909/prm1709090013-n1.html
(産経ニュース、2017/9/9)

塩をかければ溶けるそうですが、さすがに畑に撒くわけにはいかないので、踏みつけるor切り刻むしか方法はないとのこと。天敵となる在来種はいるそうなので頑張ってもらいたいところですが、その頑張っている姿はできれば見たくないですね。。。近い将来、ナメクジによる食害をドローンリモセンで調査する、なんてことにならなければよいのですが。

 

【おまけ】

先日河川敷を走っていたとき、道端に大量のコ■ン(お菓子の名前)が落ちていました。拾い食いはしていません。

コメントを残す