数年に一度の寒波などと言われています。さいたま市で氷点下9度まで冷え込んだとニュースがありましたが、関東の家屋は新築物件ですら寒さには弱いので、本当に気の毒です。外がどれだけ冷え込んでいたとしても北海道の建物のほうが暖かいなと思いますが、ここ数日はヒーターをフル稼働してもなかなか部屋全体が暖まらないです。

弊職、今週は風邪でダウンしております。1月末が期限の書類作成や提出を早々に完了させていたのは正解でした。体調と相談の上で、自宅駐車場の雪かきをしているのですが、ここ数日は降り方・積もり方が激しいです。

スマートフォンのアプリですが、雨雲(雪雲)が接近するとアラートがでる設定にしています。ここ数日は、雪雲がかかりっぱなしなので、アラートはでません(笑) 日本海側から太平洋側への風の通り道にあたるので、一般に、北西の風が吹くと江別は大雪になります。そんなわけで石狩・江別から千歳・苫小牧にかけて帯状の雲が延び、このエリアに長時間の降雪をもたらすわけです。

市役所のWEBサイトから江別市降雪・除雪情報を確認することができるのですが、リアルタイム性に欠きます。また、気象庁のデータについては、機器を設置している場所が江別東IC付近という不思議な状態で、野幌地区の情報とリンクしているとは思えません。さらっと見たところ、終日吹雪だったにもかかわらず、26日の時間毎降雪量にはゼロが並んでいました。弊職の長靴による測定では、25日の夜から26日の朝にかけて15センチくらい、それ以降も10センチ以上は降ったような感じはしますが、雪かきを放棄している近隣から暴風で飛んできたものなども相当なもので、エンドレス雪かき状態です。

前述の降雪・除雪情報によると、25日の段階で、積雪量や累計降雪量が去年を上回った模様です。このサイトに載っているグラフをみるとなかなか面白いもので、「今シーズンは雪が少ない」などというのは年始までの話で、今はそうではなくむしろ昨シーズンよりも酷いというのがよくわかります。ここ5年の平均降雪量は570cmくらいのようですが、どうもそのペースになってきた感じはします。少なくとも、積雪量は追いつき、上回りました。また、2月上旬までは最高気温が氷点下のようなので、融けずにどんどん積もる方向のようです。


そういえば、今週の大雪の影響で通行止めだった首都高・埼玉5号大宮線などが開通したようですね。気温が上がらないし、排雪も大変だったと思います。新大宮バイパスの大渋滞も、これで落ち着いたことでしょうね。