関東遠征中にブログを更新して以来です。ご無沙汰しておりました

(;^ω^)

決して、喪に服していたわけではございません。あれこれバタバタしておりました。


 

関東遠征でのタスク、すなわち…

(1) 無駄に我が家にあるSuica達の整理! … 関東遠征最終日、宿泊先の真ん前にあったJRの窓口にて返却&テポジット料の回収ができました。これで、関東で生活していた際に肌身離さず使っていた忌まわしき思い出の定期券Suicaが消えました。モノレールSuicaに関しては、デザインが可愛いので友人のお子様のオモチャとして差し上げ、第二の人生を歩んでいるようです。(笑) これで、あとは記名式Kitacaと、無記名Kitacaの2枚です。6年ほど放置していた記名式Kitacaは関東でも無事に使えたので、今後はこれをメインにするつもりです。

 

(2) フィラメント戦隊 ねじれんじゃー … オス&メスのセットで、赤・青・黄・緑・白を印刷。(うちの娘曰く、あと黒がいれば動物戦隊ジュウ〇ウジャーが完成とのこと。懐かしい…) 色見本として、某法人さまに嫁がせました。 そんなわけで、第2部隊を絶賛印刷中です。ただ、どうしても黒のPET-Gが入手できず…そのかわり、海外から、自然色とかいう、まさにペットボトル色のものを仕入れてみました。落ち着いたら開封します。


 

さて。

ここ最近は、こういうものを作っています。

 

アンテナをいつも同じ向き、同じ位置にあると安心するのでは?という神のお告げがあったので、足回りに5/8インチネジを切った、Tallysman WirelessのTW2710用の取付マウントです。グランドプレーンが隠れています。ちょちょっと改良すれば、ほかのアンテナにも対応できます。なぜ5/8インチねじ?という件については、また別の機会にご説明を。


 

ところで。

最近になって気になり始めたのが、フィラメントがうまく吐出されない事象。色々みていくと、どうやら、どっかで目詰まりをおこしているらしい。エクストルーダの分解は面倒だなぁと思いながらも、印刷できないほうが面倒なので、一念発起。

 

冷却ファンを取り外し…

 

エクストルーダのモーターを外して…

 

ハイハイ、緑の切れ端を確認!

 

まぁ、こんな微妙なところで凝結しております。充分な熱が届かない部分なので、溶けずに居座っている状態。刃物が届く範囲のものは削ぎ取り、残ったものはエクストルーダの温度を240℃にして、若干柔らかくなったところを上から根気よく押し込みます。

 

バラバラにした部品を元に戻して、テストプリントしてみます。ちゃんと吐出しているようです。

 

ハイ、またネジを作りました!(*^_^*)

PET-Gは、ちゃんとケアしないと目詰まりを起こす、ということがよくわかりました。


 

冒頭、喪に服す云々ですが…。

土曜日のラジオと、ある種の信者の精神的支えだった方が亡くなり、北海道中が動揺した4月だったかと思います。弊職も、なんだかぽっかりと穴があいた心持ちで過ごしていましたし、自分自身や身内のことをあらためて考えるきっかけにもなりました。10代の頃から20年以上聴き続け、心が荒んでいたときにずいぶん励まされたわけですが、これからは、誰かを励ます立場なんだなぁとも思った次第です。