「一番壊れているのはアンタの脳みそ!」という至極真っ当なツッコミはご遠慮申し上げます

(;^ω^)

若干、体調のほうは壊し気味ですが、元気が取り柄でございます。

花粉症もいよいよという時期、目のかゆみが酷いですが、元気です。

 


 

気分転換がてら、そろそろやらなきゃと思いつつも後回しにしていたタイヤ交換をしました。

夏タイヤ→冬タイヤへの交換が10月だったか11月だったかと。だいたい半年ぶりの作業になるわけですが、トルクレンチ以外の便利グッズは、買おう買おうと思いつつも、未だ保留。

冬の時期は洗車もできず、年初の定期点検以来、あまりメンテナンスをする暇もなく今日に至ったわけですが、タイヤを外して、びっくりしました。

まぁー見事にダストブーツが破れておりました。しかも、前輪左右どちらとも。

(/ω\) 綺麗な銀ポールさんがコンニチハ状態です…

火曜はディーラーが定休日なので、明日にでも営業さんにメールしよう… 余計な出費ですが、車を買い替えるほうが痛手なので、早めの対応です。

 


 

ほぼ3月から毎日フル稼働していた3Dプリンタですが、普段使いの左エクストルーダーの目詰まりがいよいよ尋常ではない頻度で起こるようになりました。先日も、ある程度分解してお掃除しましたとご報告したところですが…

4月も後半戦です

5時間ほど連続運転して、その後1時間のインターバルを挟み、次の印刷物で目詰まりのトラブルを起こし…。別の色のフィラメントに変える度に目詰まりを起こし…。その都度分解しているのもいよいよ馬鹿らしくなってきたわけです。

 

暖気したあとで、工具を動員して、ヘッドを外します。本来ならヘッドと一緒についてくるはずの白チューブが見当たりません…

 

と、のぞき込んだら、中に潜伏していました。見事に中折れしていました。さっきまで使っていた青のPET-Gが詰まっています。ラジオペンチを使って引き抜きました。

 

パックリ裂けてます。こんな酷い状態でも、あれこれ工夫して騙しだましチューニングしてあげれば、ちゃんと印刷できるんだなぁ…と、それはそれで自画自賛

(^^♪

そういえば、ボタンつきのRaspberry Pi 3用ケースを試作していた頃から症状が出始めていたから、温度管理とか、何か致命的な失敗してたんでしょうね。

2ボタン仕様のラズパイ3ケース

 

新しい白チューブに交換して、元のように取り付けました。テストプリントしてみましたが、すこぶる快調です

(^^♪

メンテナンス性が悪いとか一部では言われているようですが、まぁ、これくらいであれば許容範囲です。保守部品、調達しておこうっと。


 

今週を乗り切れば世間ではGWという連休のようですが、弊社にとっては、5月から事業年度が2年目となる節目の休みとなり、書類やデータを整理するにはちょうどいい時間です(笑) 一気に駆け抜けて、いい形で次を迎えたいところです。